1月定例会

さとちゃん@

2015年01月15日 23:54

もう新年からだいぶ経ってしまいましたが、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

1月6日火曜日、ハーバービューで定例会が行われました。
新年ということで、お着物の方も多く、華やかで素敵でした。

今回のプログラムは琉球舞踊。






そのあとはカチャーシー。席の周りや舞台の上でみんなで盛り上がりました!




お食事もとてもおいしかったです。

軽くあぶったマリネサーモンのガルグイユ仕立て 白バルサミコ風味ドレッシング&生ハムとカポナータの小さなカッペリーニ”AOACH"


トムヤムクン”まろやか風”:写真はないのですが、エスニック大好きな私にはうれしいスープでした。
パンはかぼちゃパンとバゲット

メインはこちら→ 
白身魚のグリル ソース マティニョンレギューム&バジル風味小エビのファルス詰め鶏モモ肉オマール海老風味ソース


そしてデザートは、
小さなチョコレートブリュレ&ヌガティーヌ風味のムランゲ”大人風” 
上品な甘さで、コーヒーともよくあい、おいしかったです。


今回のテーブルデコレーションも新年らしい飾りで、同じテーブルのアメリカ人の方が持って帰ることになり、喜ばれていました。


「オキナワグラフ」の取材もあったので、みんなで集合写真も撮りました。近々掲載されるのかも!


2月定例会は、久しぶりにランチではなく、夜の会です。
そろそろ案内が届くころだと思いますので、具体的なことはまたアップしますね~。

関連記事