OIWCブログ

OIWC(Okinawa International Women's Club)は1953年に国際親善と社会福祉を目的に設立されたクラブです。 このブログでは、会員の皆様へのお知らせ、カルチャーや福祉の様子などをお伝えしていきます。

定例会

1月定例会

もう新年からだいぶ経ってしまいましたが、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

1月6日火曜日、ハーバービューで定例会が行われました。
新年ということで、お着物の方も多く、華やかで素敵でした。

今回のプログラムは琉球舞踊。
1月定例会

1月定例会

1月定例会

そのあとはカチャーシー。席の周りや舞台の上でみんなで盛り上がりました!
1月定例会

1月定例会

お食事もとてもおいしかったです。

軽くあぶったマリネサーモンのガルグイユ仕立て 白バルサミコ風味ドレッシング&生ハムとカポナータの小さなカッペリーニ”AOACH"
1月定例会

トムヤムクン”まろやか風”:写真はないのですが、エスニック大好きな私にはうれしいスープでした。
パンはかぼちゃパンとバゲット

メインはこちら→ 
白身魚のグリル ソース マティニョンレギューム&バジル風味小エビのファルス詰め鶏モモ肉オマール海老風味ソース
1月定例会

そしてデザートは、
小さなチョコレートブリュレ&ヌガティーヌ風味のムランゲ”大人風” 
上品な甘さで、コーヒーともよくあい、おいしかったです。
1月定例会

今回のテーブルデコレーションも新年らしい飾りで、同じテーブルのアメリカ人の方が持って帰ることになり、喜ばれていました。
1月定例会

「オキナワグラフ」の取材もあったので、みんなで集合写真も撮りました。近々掲載されるのかも!
1月定例会

2月定例会は、久しぶりにランチではなく、夜の会です。
そろそろ案内が届くころだと思いますので、具体的なことはまたアップしますね~。

同じカテゴリー(定例会)の記事
6月定例会申し込み
6月定例会申し込み(2017-05-16 08:40)

2月定例会案内
2月定例会案内(2017-01-14 19:25)

TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
プロフィール
さとちゃん@
沖縄国際婦人クラブ(OKINAWA INTERNATIONAL WOMEN'S CLUB:OIWC)は、社交的交際を通じて国際親善の機会を与え、地域社会への知識、文化並びに福祉に対する関心を深めることを目的とするクラブです。本目的に関心のある沖縄在住の婦人は国籍の如何を問わず会員になる資格を有します。
当クラブは、琉球政府主席夫人の比嘉秀子氏と米国政府経済局次長夫人Mrs.Thais Oglesby、さらに両氏共通の友人、Dorothy westenbergerにより1953年に設立されました。1954年1月に第1回定例会が開かれ、初代会長にMrs.Jubie Murfin(在沖米国総領事夫人)が就任し、当時の会員比率は、日本側25% 米国側75%でした。
現在は、カルチャーグループでの文化交流、毎年チャリティーバザーを開催して福祉団体等に慈善寄附、ボランティア活動、会員の旅行、料理教室などを行っております。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ